トップページ > CD版書籍リスト

『女真語と女真文字』

書名女真語と女真文字
編著者吉池孝一・中村雅之・長田礼子(編著)
発行所古代文字資料館
発行日2020年1月12日
媒体/形式CD-ROM/PDFファイル(141頁)およびJPEG画像(10種)
購入方法
@Eメールで、下記アドレスに必要事項(1,2,3)を書き添えて、お申し込みください。
 1. 書名 2. 送付先住所 3. 購入申込者氏名(受取人氏名)
  kodaimoji_sk@yahoo.co.jp
A振込銀行を返信メールでお知らせします。
B銀行へ「定価(5,000円)+送料(180円)」を振り込んでください。振込手数料は申込者の負担となります。振込控えを領収書に代えます。
CCD版書籍を郵送します。
※公費支払等の場合、見積書・請求書・納品書・領収書を発行しますので、必要な書類をお知らせ下さい。
内容
本書は女真語と女真文字に関する総合的な概説で、以下の内容を含む。
1.「女真語と女真文字」(資料と研究史の概説)
2.「女真文字談義」(架空の対談形式による入門から読解まで)
3.各種論考・書評・資料解説
4.拓本資料10種のJPEG画像。

目次
本書の内容は次のとおりです。[サンプル]をクリックすると一部内容をご確認いただけます。

1. 目次 p.1[サンプル(1−3頁)]
論考編
2. 女真語と女真文字 p.4[サンプル(4-8頁)]
3. 女真文字談義( 1 ) ―拓本について、東アジアの言語分布― p.17
4. 女真文字談義( 2 ) ―アルタイ諸語、女真語と満洲語の関係― p.22
5. 女真文字談義( 3 ) ―金代の文字と言語、契丹文字の変遷(遼から金へ)― p.30
6. 女真文字談義( 4 ) ―文字と発音、音韻観念など― p.39
7. 女真文字談義( 5 ) ―現代満洲語三種、破裂音等の音質、借用語の表記― p.47
8. 女真文字談義( 6 ) ―アルタイ諸語の s の音質、グラースマンの法則、異化とアクセントの位置― p.56
9. 女真文字談義( 7 ) ―『寧古塔紀略』の古満洲語口語― p.60
10. 女真文字談義( 8 ) ―満洲語文語、文字作製順序、軽声と新文字、借用語の表記― 65
11. 女真文字談義( 9 ) ―解読とは、女真館訳語の雑字と来文、来文の初期形態― p.75
12. 女真文字談義(10) ―明代女真語の破裂音と破擦音、加点による造字― p.86
13. 女真文字談義(11) ―明代碑文「永寧寺碑」の解読、与位格語尾の諸相― p.94
14. 女真文字談義(12) ―金代碑文「女真進士題名碑」を読む― p.102
15. <女真進士題名碑>の“進士”を表す女真文字について p.107
16. 女真進士題名碑諸種拓本の採拓時期 p.110
17. 東洋文庫蔵女真字碑断片拓本は大金得勝陀頌碑断片拓本である p.115
18. 書評:長田夏樹著「満州語と女真語」 p.116
19. 書評: 長田夏樹著「奴児干永寧寺碑蒙古女真文釈二稿」 p.118
20. 書評: 長田夏樹著「女真文字と現存史料」 p.119
21. 書評: 長田夏樹著「契丹文字,女真文字及び西夏文字の関連性についての一考察
―成吉思皇帝聖旨牌裏面の番字を足掛かりとして―」 p.120
資料編
22. 父長田夏樹と拓本 p.121
23. 拓本 10 種簡解 p.124
24. 金代女真語女真文字研究文献目録 p.136
25. 編著者紹介と奥付 p.141
付録:碑文拓本 10 種画像(JPEG)
26. 1.大金得勝陀頌 碑額(漢字)36.2MB
27. 2.大金得勝陀頌 碑身(漢字)36.0MB
28. 3.女真進士題名碑(その 1)34.4MB
29. 4.女真進士題名碑(その 2)33.3MB
30. 5.女真進士題名碑(その 3)41.0MB
31. 6.朝鮮慶源郡女真国書碑 第 1 面 31.7MB
32. 7.朝鮮慶源郡女真国書碑 第 2 面 29.8MB
33. 8.朝鮮慶源郡女真国書碑 第 3 面 30.4MB
34. 9.朝鮮慶源郡女真国書碑 第 4 面 30.7MB
35. 10.海龍女真国書摩崖 34.8MB